顔にまだアザのような口唇ヘルペスの跡があります。ただ、 こうなるともう痛みはないんです。そこ以外のブブンがね〜〜
みなさんご機嫌ようです。
おかげさまで体調もだいぶ上向いてきています。帯状疱疹ですが、 自分のは顔の一部に症状が出たやつで、 口唇ヘルペスじゃないかと。
まぁ、キチンと診察は近所の大病院「国立医療センター」 で受けています。先生には1回しか診てもらってませんが、 まずは検査だと。耳鼻科ですから定番の聴力検査に血液検査。 2週目(週一です)が顔面麻痺対応の顔の神経電気診断にMRI。
ま、 その間も口のまわりの皮膚のピリピリムズムズが活発で口の中の方 も喉の痛みや口内炎など全部顔の右側で目から下の部分に集中して るんです。 初診で薬もらわなかったので自分で購入して凌いでいますが、 コイツがなかなかなヤツで地味にキツいんですよね。 波はあるけど四六時中ですから、 油断出来ない攻撃に対峙する感じ。
免疫落ちてるから自宅で安静に!とか言われ、 自分でも元々外出しないけど、 さらにラジオとコンビニと医者に行く時以外はウチの中で。 テレビとレコードとスマホが大いなる友人です。
あとどれくらいで普通の人並みに暮らせるのか? 医者もハッキリとは答えてくれないし、そもそも、 医療センターの医師はいきなり「半年入院して」ですから。 無理だしそんな生活は!そんなに重病?糖尿で高齢だと? 薬が使えない?
でも、今は案外回復してる感じで、 麻痺も地道なリハビリでかなり回復しましたし、顔の症状も、 ほぼ消えてます。 しつこいピリムズや口腔内の不快症状はありますがこのまま徐々に 良くなるんじゃないかと期待してます。インスタライブ、 ラジオの反響、 netshopの動きなどのみなさんのサポートがすごくモチベー ションになってます!今後ともよろしくお願いしますね〜〜!!!
大変長くなりました。ここから本題です。ありがとうございます。
こないだのラジオKenrocks Nite ver2の内容をここにも紹介させてもらいます。 こないだ放送したのはゲスト不在で、 大貫が選曲したセットでお楽しみいただきました。テーマ的には「 Roots Of LONDON NITE 」そのパート1で「British Beat 60s Garage Gems」な感じ。つまり、ROOTS OF The Clashのような感じで、 ロンナイでかけたりインスピレーションになったりしてるイギリス の60年代ビートをまとめてみました。
では以下に自分の書いた進行表を直張りします。 これがあなたの音楽生活の一助、参考になれば嬉しいです。
************************
Kenrocks Nite ver2 < Roots Of London Nite 60s Beats > 8.12 OA 2022
みなさんこんばんは!大貫憲章です! 8月12日の深夜2時回りました。お元気ですか? ワタシはようやく帯状疱疹の後遺症から抜け出しつつあります。 長い間、ほぼひと月悩まされました! 口の周りのほんのちょっとしたぶつぶつかよ! って舐めたらアカン! 感染が治ってもその後皮膚や気分がチョー気持ち悪くて大いにヤラ れました。病気は何でも大変。罹らないように気をつけたい! 今夜はゲストがいないのまたワタシのチョイスでお送りします。 題して「ロンナイのルーツその1〜60年代ビート」です。 ではrolling stonesのチャックベリーカバー、アラウンド& アラウンドから
M-1 Around And AroundThe Rolling Stones
「12 X 5」 UICY-6685
M-2 A Shot Of Rhythm And Blues / Gerry & The Pacemakers
Arthur Alexander1962「How Do You Like It Plus」 TOCP-67104
M-3 I Need You / The Kinks ray davis 1965
「Kinda Kinks 」 Hostess 2756326J
M-4 Boom Boom / The Animals
John Lee Hooker1962 「The Animals」 TOCP-67101
<トーク1>曲紹介など〜いわゆるリバプールサウンド。 一般にはブリティッシュビート。R& Bやブルースのカバーが多い。
M-5 Needles And Pinsピンと針 / The Searchers Jack Nitzsche and Sonny Bono Jackie De Shannon 1963
「EP COLLECTION 」 MSIG-1403~4
M-6 Dizzy Miss Lizzy / The Beatles
Larry Williams 1958 「Help!」 TOCP-51115
M-7 It’s Alright With Me / The Zombies Rod argent 1965
「Begin Here」 Repertoire. RR5179
M-8 The Hippy Hippy Shake / The Swinging Blue Jeans
chan romeo 1959 「British Beat 1963-1970」 TOCP-70871-2
M-9 Rosalyn / The Pretty Things
マネージャーン作1964 「The Pretty Things 」 VICP-62641
<トーク2>曲紹介など〜
M-10 Keep On Running / The Spencer Davis Group
Jackie Edwards1965 「Gimme Some Lovin’ (US)」 Oldays ODR 6643
M-11 Hey Girl / The Small Faces
1966 「From The Beginning + 14」 UICY-94170
M-12 My Generation / The Who
1965「My Generation: Collector’s Box」 UICY-93534
29’00” CM
30’00”
M-13 I’m A Man / The Yardbirds
Ellas McDaniel1955 1965 「Having A Rave Up With The Yardbirds」 VICP-61792
M-14 You Said(Guitar Jimmy Page) / The Primitives
1965 「Extra Mod Tracks – Mod Gear 3」 VICP-60241
M-15 I Can Tell (1964年 ) / The Zephyrs
1964 「Early Works Of Jimmy Page 1963-1967」 ODR-6995/6996
M-16 Don’t You Just Know It / Screaming Lord Sutch
1962 「Screaming Lord Sutch & The Savages」 ODR-6890
いかがでしたか?今夜のkenrocks Nite ver2?前半は大貫による「ロンナイのルーツその1〜 60年代ビート」 というテーマでそのへんのナンバーを選んでお送りしました。 まぁ、 60年代のビート系はいろんなものに影響チョー大きく今も残して るんでネタの宝庫!またいくつもやれます! いずれCD化も増田くんにお願いして実現しよう!なんてね。 では今夜はこの辺で。お相手は大貫憲章。ではまた来週! ADIOS AMIGOS!!!